チーム掲示板


2022/02/27 活動

2152022/02/27 活動週刊ネオフリーバーズ(謎) 2022-02-27 09:28:03
オープン戦 vs 386masters 2-12敗戦
215-1Re:2022/02/27 活動#27遠藤 2022-02-27 13:51:13
今季初試合お疲れ様でした!

バッティング面は試し打ちのはずが相手の球が速すぎて判断できず試すどころじゃなかったので、次の試合または練習の間でフォーム改善試し打ちをしようと思います

守備面ではサードの好送球に助けられ、目立ったミスはなく、送球後に三塁まで走ってタッチゲッツーは本当にレアケースで自分でも驚きました

ある意味ではファインプレーをした気分です(自己満足)

キャッチャーとしては逸らしたのは一度?くらいだけと悪くはなかったですが、打たれまくったのは悔しいです

今回の課題は投手陣の立ち上がりを早くすることになるのかなという印象でした

バッティングはまだ未完成かつ試し打ちすらしてないのでもう少し先になりますが、しっくり来たら試合で使います
215-2Re:2022/02/27 活動23 2022-02-27 14:03:00
お疲れ様でした。
走塁では弾いた際に行こうかどうか迷い、守備では2つフライの判断に迷うなど、迷いっぱなしでした。

全然フォームが安定せず、リズムの悪い投球となりました。投げていて何も手応えがありませんでした。

積極的に...次回以降、より注意していきます。


そういえば一振りでヒットが打てました。
力まずスッ...とバットが出せたと思います。
215-3Re:2022/02/27 活動鈴木優 2022-02-27 15:07:27
お疲れ様でした!
久々の野球を楽しめました。

セカンドの守備はカバーの位置を確認しないとダメですね。
ウロウロしてました笑
高橋さんにアドバイスをもらったり、岡崎さんに指摘をいただき勉強します。
あと、声かけもしっかりしたいです。

投手では、3回は打たれまくりました。
フォアボールも多く投球フォームもバラバラでした。
4回は投球フォームを安定させたら良い球がいくようになり良い回でした。
ピッチャーゴロの処理は申し訳なかったです…

打撃では、粘り強くをイメージして立ちました。
2打席目は結果は三振でしたが粘れました。

ベンチでは、勉強しているスコアを少し書かせてもらえて感謝でした。
もう少し勉強します。

たくさん笑えたので楽しかったです。
215-4Re:2022/02/27 活動金本 2022-02-28 21:03:36
今期の初の試合、初ヒットが打ちたかったですが2打席凡退。
コンディションも含めてまだまだですね。
センターの守備は左右後とぬかれまくりで、まったく貢献できませんでした。
脚はもう早くならない思うので、早くスタートがきれるように練習したいです。
わからないなりに守備位置は変更していましたが、長打のあるバッターには
もう少しうしろで守ればよかったかなと思いました。
太陽対策でサングラスをしましたが、ボールが太陽と重なると全く見えず、ボールを追うのをあきらめてしましました。
ショートの高橋さんは、まぶしくても捕球をしていたので、
一回ボールが消えても、ねばり強く捕球できるようにしたいです。
いい所は全くなかったけど、天候にも恵まれ楽しかったです。
今期もよろしくお願いします。
215-5Re:2022/02/27 活動齊藤大 2022-03-01 07:50:27
牽制の事、セットの事など草野球だからといつもは見逃してもらってる部分を審判の方に指摘してもらって勉強になりました。又、ピーゴロで三塁走者を牽制するのを忘れてしまったり課題の多いゲームでした。

かなり打ち込まれてしまいましたが、課題の制球は無四球とはいけませんでしたがそこそこゾーンに投げれたかなと思いました。

打つ方はサードゴロと三振。もう少し狙い球を絞れたらよかったかなと、少し気持ち的にバタついてしまった気がします。

あったかくて楽しかったですね
体験の喜多村さんが入団してくれるといいですねぇ(о´∇`о)
215-6Re:2022/02/27 活動いいだ 2022-03-01 22:34:40
お疲れ様でした。

キャッチャーとして、自分のセカンド送球があまりにひどかったので、改善すべきことと
そのせいで走られるのはわかっていましたがキャッチャーからの牽制が自信がなく、できませんでした。
課題です。

今回の試合で感じたのは、投内連携と守備バックアップ、声出しは急務であり、出来ることだと思いました。
また、今回の試合でキャッチャーとして全体を見た時に、助っ人の方々は必ず大きな声を出して
誰が取るのか、誰がバックアップするのか動きが分かっているのは試合で大きいかと思います。
投手の牽制からのキャッチャーからのセカンド送球、牽制の練習は、
バッティングよりもすべき練習のような気がします。

あと、出来るだけ後逸しないように体で止めるようにはしていますが、後逸した後にどこにボールが
あるのかわからないことがあるので、そこは一番近くにいるピッチャーが指示または取りに行って
もらえると助かります。

いろいろ言って気にさわる方がいたら申し訳ないですが、せっかくの試合の機会なので。
215-7Re:2022/02/27 活動余湖 2022-03-01 22:47:04
開幕戦お疲れ様でした。
初戦のせいかまだ球が見えていなかったのかもしれません。
しかし惜しい打球もあったので次回以降に期待です。
守備のカバーリングやカットなど咄嗟に動けなかったり
忘れたりしてしまう事はよくあると思うので、今後確認
して行きましょう。
215-8Re:2022/02/27 活動岡崎 2022-03-06 07:39:59
先日からワールドウィングで初動負荷トレをして、少し身体の動きが変わったような気がします。
反動ではなく反射で動く意識でバットを振ると、力が入りすぎないので球をとらえやすくなるような体感が(謎)
今季初打席でヒットが出て良かった。

連携と言えば、相手チームが一塁ゴロからの投内連携をアッサリ決めたのを見てカッコいい〜と内心思ってました(≧∀≦)
ネオフリの連携ですが、初期メンバーがいた頃から何度か試みたものの全く改善できなかったので練習はほぼやっていませんが、間に飛んだ打球については衝突事故もあり任せるにせよ声は出さないと。
定位置の打球でも声出す習慣と、複数人が声出した時の優先順位の確認。
この辺は試合時に事前事後確認すれば良いと思います。

返信

タイトル
投稿者名
メールアドレス
投稿内容
文字色
パスワード ※この記事を編集・削除するための任意のパスワードを入力してください。