鬼道衆

試合結果 vs 新井パドレス
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
鬼道衆 1010200 4
新井パドレス 0200001 3
日時2022年6月11日()  15時00分 〜 17時00分
種別 第21戦(ねリーグCグループ第4節)
球場赤塚公園
試合内容中野、途中修正し快投!&通算1,000奪三振達成!!
小林、中村ラインで先制!同点!
最後は中野が自ら決めた!

【鬼道衆】○中野(9勝4敗)
いつもとは勝手の違う夕方にかかるビジターゲームにて、ねリーグ4戦目が行われた。先週、黒星を喫しているだけに、何としても取りたい試合は初回、先頭小林が足を活かし3塁まで進むと、チャンスにめっぽう強い中村が右中間へタイムリースリーベースを放ち先制に成功する。なおも、2、3塁とチャンスを広げるも、後続が打ち取られ1点止まり。すると2回、相手打者の力強いスイングが先発中野に襲い掛かる。レフト前へ5本もの痛打を浴び、この回2失点。強力な打撃の前に逆転を許してしまう。しかし直後の3回、ヒットで出塁の小林がまたも快速を飛ばし、2盗、3盗を立て続けに決めると、中村のピッチャーの頭を越えるショートゴロに判断よく本塁を突き同点とする。中野も中盤から工夫を施し、相手打線を翻弄。4回から6回までは4奪三振を含む完璧な投球内容であった。なお、この4つ目の三振で中野は通算1,000奪三振の偉業を達成!一方の打線は5回、先頭髙橋がヒットで出塁すると、続く今村も四球で続く。ここで中野が自らを援護するセンター返しで勝ち越し点を挙げた。その後、相手ミスに乗じてさらに1点を加点。最終回、相手の粘りにあい、1点差に迫られるも、何とか逃げ切りに成功した。中野は無四球完投で今季9勝目。自らの1,000奪三振達成に花を添えた。チームは連敗を回避し、ねリーグでの戦績を3勝1敗とした。

ビジター枠とはいえ、記録に残らない部分を含め、ミスが目立ってしまった。次回はもう少し引き締めたい。


     
打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567















1小林 翔馬捕内●s左安●ss一ゴ3 3 2 2 34111
2小泉 大樹投ゴo三振四球s3 2 1242
3中村 友彦中三①遊ゴ①o遊飛3 3 1 2 511
4鈴木 勇平四球s遊飛中安3 2 1 151
5神田 真也三振三ゴ三振3 3 5
6澤田 好範一ゴ一ゴ右飛3 3 1
7栗原 良三ゴ左飛左安3 3 1
8髙橋 健介四球左安●遊ゴs3 2 1 1 1
9今村 貴光左安四球●投ゴo3 2 1 1 1
10中野 裕士二飛中安①三ゴ3 3 1 1
11R 捕邪三ゴo2 2
合計 32 28 8 4 3 6 21 8 4 2
投手成績
投手名 投球回数

















中野 裕士7回0/3233240010000
打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567















1相手打者1 三ゴ捕ゴ右安3 3 1
2相手打者2 一ゴ右二中飛3 3 1
3相手打者3 中飛三失中飛3 3
4相手打者4 左安●遊飛遊飛3 3 1 1
5相手打者5 左安●三ゴ左飛3 3 1 1 6
6相手打者6 左安①三ゴ中飛3 3 1 1
7相手打者7 三ゴ三振中安3 3 1
8相手打者8 左安①三振左安●3 3 2 1 1
9相手打者9 左安三振一ゴ3 3 1
10相手打者10 三ゴ三振中飛3 3
11相手打者11 右安三失2 2 1
合計 32 32 10 3 2 0 6
投手成績
投手名 投球回数

















相手投手1 5回0/344252406000
相手投手2 2回0/30081002000