鬼道衆

試合結果 vs 江古田野球倶楽部
≪前の試合


1234567 R
鬼道衆 0000000 0
江古田野球倶楽部 310000x 4
日時2022年12月10日()  11時00分 〜 13時00分
種別 第61戦
球場光が丘公園C
試合内容中野、初回に集中打。。。
打線は最後まで援護ならず完敗。。。

【鬼道衆】●中野(33勝11敗1S)
「中野、背番号超えの勝利数なるか!?」とか、「10連勝締めで年を跨いで連勝のキャリーオーバーや!!」だとか、この期に及んでいろいろ欲ばって臨んだ2022年ラストゲーム。今季2戦2勝の相手であったが、初回、中野が先頭打者にいきなりツーベースヒットを浴び、犠打を挟んでのタイムリーヒットであっさり先制されてしまう。その後もヒットと守備のミス、タイムリーヒットでよもやよもやの3失点スタートとなった。早めの反撃に転じたい打線であったが、相手先発投手のキレの良い投球の前に3回までほとんどランナーを送り込めない。中野は2回にも一発を浴び差を4点に広げられてしまう。ようやく5回に、代わった2番手投手から砂田がセンター前ヒットで出塁すると、鈴木が四球、神田がレフト前ヒットでつなぎ一死満塁と、この試合最大のチャンスを作る。ここで勝負強い鷲見が打席に立つが、浅いセンターフライでランナーを迎え入れることができない。続く星も倒れ、この回も無得点に終わる。6回、7回も得点圏にランナーを進めるが決定打を欠き最後までホームが遠かった。中野は2回までに4失点も、その後は相手打線を翻弄し、出したランナーは死球の一人のみであった。それだけに序盤の失点が悔やまれる敗戦となった。

この試合は、9回表終了までエキストライニングを実施。スコアは7回表終了時点を採用。エキストライニングは個人記録のみ攻守とも反映。

紅黒2戦含め、63試合にも及ぶ濃密なシーズンお疲れ様でした!残すところは個人成績、各種タイトル、新人王、そして年間MVPの行方・・・。次週の納会での発表を心待ちにしたいといえよう!!


     
打者成績 凡例...
打順守備選手名123456789















1小泉 大樹二ゴ三振左直3 3 231
2砂田 芳春中飛中安中安3 3 2 1
3中村 友彦三ゴ三振中飛3 3 2
4鈴木 勇平四球四球遊飛3 1 411
5神田 真也中安左安投ゴ3 3 2 5
6鷲見 俊祐二併中飛右飛3 3
7星 博善投ゴ三振捕失3 3
8田邉 宏樹左飛四球遊ゴ3 2 4
9小松 祥大三振中飛左安●3 3 1 1 13
10冨塚 賢太郎三振四球投ゴo3 2 13
11今村 貴光投ゴ遊ゴo左安①3 3 1 1 1
12髙橋 健介三振三振捕ゴ3 3 2
13中野 裕士中安中安三ゴ3 3 2 11
合計 39 35 8 1 1 0 24 8 1 4
投手成績
投手名 投球回数

















中野 裕士6回0/334253015100
中村 友彦2回0/333121006100 
打者成績 凡例...
打順守備選手名12345678















1相手打者1 左二●三ゴ死球遊飛4 3 1 1 1
2相手打者2 投犠三飛中飛三振4 3
3相手打者3 右安①●s二ゴ三飛右安●4 4 2 2 1 1
4相手打者4 左安●三ゴ中飛一ゴo4 4 1 1
5相手打者5 三失①遊飛二ゴ遊内4 4 1 1
6相手打者6 左安①三振左本①●左安①s4 4 3 1 3 1
7相手打者7 三振三振2 2
8相手打者8 遊飛捕飛右飛二飛4 4
9相手打者9 左本①●左飛中安●ss遊ゴ4 4 2 2 1 2
10相手打者10 三ゴ捕ゴ中安①3 3 1 1
合計 37 35 11 7 7 4 1
投手成績
投手名 投球回数

















相手投手1 3回0/300102101000 
相手投手2 4回0/300205305010
相手投手3 2回0/30090002020