鬼道衆

試合結果 vs 松濤ゼルビーノ
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
鬼道衆 0008100 9
松濤ゼルビーノ 2000000 2
日時2023年12月9日()  09時00分 〜 11時00分
種別 第59戦
球場光が丘公園A
試合内容渡辺、初勝利で前回登板の雪辱を果たす!!
渡辺・田邊、ともに3安打で打線を牽引!!
チーム通算600勝達成!!

【鬼道衆】○渡辺(1勝1敗)、S小林(12勝3敗4S)

12月とは思えない暖かい陽射しのもと始まったこの日の第1試合。チーム通算600勝がかかった試合だ。初回、ツーアウトから三森のヒットと相手エラーで一、三塁のチャンスを得るも鷲見がセンターフライに討ち取られ先制とはならず。その裏、先発の渡辺が威力のあるストレートで先頭打者を見逃しし三振に切るが、2四球にしぶとく連打され、2点を失う立ち上がりとなる。打線は3回、代わった左投手から渡辺、田邊の連打でノーアウト二・三塁の大チャンスを作るが後続のベテラン3人が何の仕事もせず無得点に終わってしまう。ジジイのクセに朝も弱い。これは痛い…その後も渡辺は、2回は一・二塁、3回は満塁のピンチを背負うが、要所で三振を奪い追加点は与えない。迎えた4回の攻撃、この回も四球に小林のヒットでランナーを溜め、バッテリーエラーの間に1点を返し、すぐさま三森の太陽を味方に付けるヒットで同点。更に満塁から原田の死球に相手内野陣の守備の乱れで逆転に成功。渡辺、田邊にもタイムリーが飛び出し一挙に8点を奪う。5回にも小林のタイムリーで追加点。大量リードで試合は後半に進む。守っては、4回は立ち直った渡辺が三者凡退に抑え、5回からは小林に繋ぐ磐石の継投で相手打線を初回の2点のみに封じ込める。試合はそのまま9-2の快勝。チームは見事、通算600勝を飾った。
※エキストライニングも打者一巡で大量得点するが省略

この試合は、8回表完了までエキストライニングを実施。スコアは7回完了まで。個人記録は最後まで反映。

最終日も最高の天気!次はいよいよラストマッチ!!

     
打者成績 凡例...
打順守備選手名12345678















1小林 翔馬遊ゴ二内●s中安①s右飛4 4 2 1 1 221
2今泉 祐希二飛三邪三振四球①●4 3 1 1 2
3三森 郁中安中安①●死球死球①●4 2 2 2 2 33
4神田 真也左失四球●三振四球①●4 2 2 1 1
5鷲見 俊祐中飛三野●死球中失●4 3 2 1
6原田 英明遊飛死球①三振左二①●4 3 1 2 2
7喜田 悠雅投直遊内①●一邪右二①●4 4 2 2 2 5
8星 博善投飛二飛投ゴ三失●s4 4 1 13
9渡辺 隼人中安中安①●三振三内①●4 4 3 2 2 11
10田邉 宏樹右二中二①三振中安②4 4 3 3 2
11今村 貴光投ゴ遊飛四球3 2
12香川 彰三振二ゴ四球●3 2 1 1
13R 三振投ゴ遊内●3 3 1 1
14髙橋 健介四球●s右安●投ゴ●3 2 1 3 11
合計 52 42 15 20 14 4 21 2 4
投手成績
投手名 投球回数

















渡辺 隼人4回0/322213303000
小林 翔馬3回0/300102001000
打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567















1相手打者1 三振遊飛三飛三振4 4
2相手打者2 四球●遊飛左飛3 2 1
3相手打者3 四球●三邪遊飛3 2 1
4相手打者4 投飛一邪中飛3 3 41
5相手打者5 中安①中安二飛3 3 2 1
6相手打者6 三内①三失三失3 3 1 1 1
7相手打者7 三振四球左安3 2 1 1
8相手打者8 三失三振左飛3 3 1
9相手打者9 中飛投ゴ左飛3 3 1
10相手打者10 二失三飛三振3 3 1
合計 31 28 4 2 2 0 5 4 1
投手成績
投手名 投球回数

















相手投手1 2回0/30080001000 
相手投手2 2回0/388172217020
相手投手3 3回0/311135022000 
相手投手4 1回0/3311140415000